はじめの頃は、ソースコードを書いてコンパイルしたら、なぜかエラーになってしまうことがしょっちゅうあります。
そういうときは、エラーメッセージをよく見てみるとエラーの原因がわかります。わざとエラーにならせて、どんなメッセージが表示されるか試してみましょう。
{}波括弧が対になっていない
クラスブロックの閉波括弧が抜けています。{の数と、}の数は、必ず同じ数になるように気をつけましょう。
;(セミコロン)の付け忘れ
7行目の命令文の最後に セミコロンがありません。セミコロンの付け忘れもよくあるエラーです。気をつけましょう。
スペルが間違っている
printlnがplintlnになっています。スペルミスや全角入力のあとに半角入力に戻すのを忘れてしまっているというのもよくあります。ソースコードは半角文字でなければならない ので、気をつけましょう。